スマートフォン専用ページを表示
BOOK888
メナモミの所有している本読んだ本の紹介。ホームページ作成や植物、ダイビングや旅、歴史関係の本が多い。
<<
2007年02月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
新着記事
(02/26)
見えない糸
(01/29)
覇王の夢とは織田信長の夢
(01/24)
安倍晋三 安倍家三代
(01/23)
山本勘助はいなかった「風林火山」の真実
(01/20)
名をこそ惜しめ 硫黄島 魂の記録
カテゴリ
日記
(1)
旅行
(4)
ホームページ作成
(3)
料理
(2)
植物 園芸
(4)
写真
(3)
海とダイビング
(2)
経済・経営
(4)
歴史
(14)
随筆
(2)
過去ログ
2007年02月
(1)
2007年01月
(6)
2006年12月
(3)
2006年11月
(2)
2006年10月
(1)
2006年09月
(1)
2006年08月
(1)
2006年06月
(3)
2006年05月
(1)
2006年04月
(2)
2006年03月
(1)
2006年02月
(1)
2006年01月
(1)
2005年11月
(2)
2005年10月
(2)
2005年09月
(11)
<<
植物生態学者.宮脇 昭さんの「緑の証言」
|
TOP
|
スロー・トラベル 島めぐりフェリーで行こう!
>>
2006年06月11日
古写真で見る失われた城
保存版 古写真で見る失われた城
平井 聖 小沢 健志
旅で出会った
城の写真
を写していますが現在その城のほとんどは戦後建てかえられ、あるいは改修された観光用の博物館的ものが多い。ほんとうの城はどうであったかというのも気がかりになります。また第二次世界大戦の空襲により
姫路城
などの一部を除き消滅したものがほとんど。そんな疑問に答えてくれるのがこの本です。幕末から戦前までの貴重な全国の城の古写真が330点余り掲載され城の好きな人には堪えられない本です。
【関連する記事】
さがしてみよう日本のかたち〈3〉神社
棚田百選
posted by メナモミ at 10:24|
Comment(0)
|
TrackBack(0)
|
写真
|
|
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:
メールアドレス:
ホームページアドレス:
コメント:
この記事へのトラックバック
記事検索
最近のコメント
見えない糸
by スタービーチ (01/25)
見えない糸
by モバゲー (11/30)
見えない糸
by おっぱい (08/11)
見えない糸
by 夏だからね (08/03)
覇王の夢とは織田信長の夢
by グリー (07/27)
最近のトラックバック
見えない糸
by
啓次
(05/03)
見えない糸
by
ねつら
(12/06)
見えない糸
by
暴走
(10/25)
見えない糸
by
こけし
(10/18)
見えない糸
by
コンプ
(10/03)
人気商品
Seesaaショッピング
RDF Site Summary
RSS 2.0
×
この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。