2006年06月22日

スロー・トラベル 島めぐりフェリーで行こう!

スロー・トラベル 島めぐりフェリーで行こう!カベルナリア吉田

スロー・トラベル 島めぐりフェリーで行こう!お風呂につかって旅気分で読みました。観光地でないのんびりした旅。自分の船と島の旅参考になります。書かれているフエリーと寄港地は1.八重山観光フェリー「かりゆし」石垣島-鳩間島-上原(西表島)2.久米商船「フェリーなは」「ニューくめしま」那覇-渡名喜島-久米島3.マリックスライン「クイーンコーラル」「クイーンコーラル8」鹿児島-名瀬(奄美大島)-亀徳(徳之島)-和泊(沖永良部島)-供利(与論島)-本部(沖縄)-那覇4.甑島商船「フェリーニューこしき」串木野(鹿児島)-里(上甑島)-中甑(上甑島)-鹿島(下甑島)-長浜(下甑島)5.野母商船「フェリー太古」博多-(生月島)-宇久島-少値賀島-青方(中通島)-(若松島)-(奈留島)-福江島6.萩開運「おにようず」萩商港-見島本村-見島宇津7.芸予観光フェリー「第五愛媛」今治-友浦(大島)-本浦(伯方島)-岩城島-佐島-弓削島-生名島-土生(因島)8.隠岐汽船「フェリーくにが」七類(島根)-西郷(道後)-別府(西ノ島)-菱浦(中ノ島)-浦郷(西ノ島)-七類9.へぐら航路「定期船ニューへぐら」輪島-舳倉島10.酒田市営定期航路「ニューとびしま」酒田-飛島11.羽幌沿海フェリー「おろろん2」 羽幌-焼尻島-天売島といった11箇所でいずれも興味をそそられる島です。
posted by メナモミ at 12:19| Comment(0) | TrackBack(2) | 旅行 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:


この記事へのトラックバック

沖縄の島へ全部行ってみたサー
Excerpt: 面白い旅の本を書くカベルナリア吉田さんのの沖縄の読み物が東京書籍から2004年07月に発行されています。ここにはケラマの情報もあります。慶良間諸島その1 渡嘉敷(とかしき)島―青すぎる海を見た瞬間、細..
Weblog: ケラマ大好き 海 島 魚 
Tracked: 2006-06-22 12:30


Excerpt: 隠岐汽船隠岐汽船株式会社(おききせん)は、島根県の海運会社。日本海にある隠岐諸島と本土の間にフェリー|カーフェリーおよび高速船航路を運営している。本社は島根県隠岐郡隠岐の島町。.wikilis{fon..
Weblog: 運輸会社
Tracked: 2008-02-17 21:54
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。