2006年04月04日

日本住宅史

功名が辻 一日本住居史

著者 小沢 朝江 水沼 淑子


今何気なく住んでいる和室畳、床の間、障子それには歴史の積み重ねの上で出来た遺産の断片。日本の住宅がどんな歩みを経て今日になったか。有名な銀閣寺や二条城の二の丸の書院など今に続く元の歴史を秘めている。
日本各地に残る建築が今の住まいに続いているわけを知れば観光の上でも奥深い味わいをえることが出来る。
posted by メナモミ at 18:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 歴史 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月23日

功名が辻 -戦国の武将山内一豊と妻千代

功名が辻 一

功名が辻 一

著者:司馬遼太郎

出版社:文芸春秋

発行年:2005-02

伊右衛門と呼ばれているのは山内一豊のことです。戦の陣立ての記録にも親戚筋とともにその名が残っています。その伊右衛門は秀吉の三木城攻めの際馬を捕ろうとしたが失敗。自分の貧馬も失い徒での戦いをした。その後安土での大馬市で奥州の栗毛の馬に会うが誰も買うことができない。その頃2000石縁であったが3000石ぶんくらいの家来をもっていたので山内一豊は貧しかった。しかしあきらめきれず長浜にいる妻のちよに話すと自分の付け値の黄金10枚を出してきた。これはいざという時の為に伯父の不破一之丞が嫁入りにもたせたものだ。この話は当時のうわさになり伊右衛門とその妻千代が有名ななった。おりよく織田信長は京の内裏の東の御門の築地の外で天子や貴人を招いて馬揃えをした。その名馬に騎乗た山内一豊。信長は気に入り馬代に200石の加増を与えた。この話でこの巻は終わりになってます。司馬遼太郎の名文は読者を捕らえてはなしません。一気に読み終わりました。

今この本がNHKの大河ドラマの原作として採用放映されています。
今JR西日本のサイトで一豊と千代ゆかりの地を歩く
の特集もあり全国11箇所の詳しいガイドが見れて旅心を誘われます。




posted by メナモミ at 10:41| Comment(0) | TrackBack(1) | 歴史 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月15日

クマノミとイソギンチャクの飼育法

クマノミとイソギンチャクの飼育法―ANEMONEFISHES & SEA ANEMONEクマノミとイソギンチャクの飼育法―ANEMONEFISHES & SEA ANEMONE
円藤 清

エムピージェー 2005-12
売り上げランキング :

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


月刊アクアライフの編集をしていた筆者の力作。海水魚飼育図鑑なども書いている円藤 清さん。写真は橋本直之、中村康男さんなども提供していてクマノミとイソギンチャクの写真がとても綺麗。

自宅で美しいサンゴの海とかわいいクマノミの飼育に挑戦するのにうってつけの本である。イソギンチャクとの共生。生まれたときはすべてオスでいちばん大きくなったものがメスに性転換しボスになる。むやみに自然を買いあさるだけでなく水槽で繁殖させて仲間にわけるという姿勢もこれからは求められるのではないだろうか。
posted by メナモミ at 10:33| Comment(0) | TrackBack(0) | 海とダイビング | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年01月20日

棚田百選

棚田百選―森田敏隆写真集
棚田百選―森田敏隆写真集森田 敏隆

講談社 2001-09
売り上げランキング : 142,535

おすすめ平均 star
star棚田と侮るなかれ!

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


身近に普通にあった我々日本人の遺伝子に焼きついた棚田の風景も今や失われようとしています。バリやフィリピンにわざわざ棚田を見に行く時代になりました。風景写真といえは最近は森田敏隆さんでしょう。国立公園などの写真集の美しさにもひけをとらない美が切り取られています。川が円弧を描く中にある和歌山県清水町あらぎ島や山口県油谷町東後畑の日本海のいさり火を沖に見ながら水を張られている夜の棚田。長崎県福島町土谷棚田の夕日などとても素敵な写真が沢山あります。棚田の面積や問い合わせ先などのデーターも参考になります。
posted by メナモミ at 14:16| Comment(1) | TrackBack(0) | 写真 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月14日

水辺林の生態学-渓畔林をたいせつにしたい

4130602128水辺林の生態学
崎尾 均 山本 福寿

東京大学出版会 2002-08
売り上げランキング : 175,434

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
最近水辺に対する関心が高い。河川改修の計画でも自然な環境を取り戻す試みがされるようになってきた。だが無造作にハリエンジュなどの外来の植物など植えられることも多い。ほんとうにその地域に昔からあった植物を植えるのが大事だ。そんなとき参考になるのがこの本である。護岸工事のされていない山間の水辺の散策が私は好きだ。落葉広葉樹林の渓流周辺の水辺林を渓畔林という。そんな場所の開発されていない所を大切にしたい。メナモミ

関係リンク渓畔林研究会のホームページ
posted by メナモミ at 16:36| Comment(1) | TrackBack(1) | 植物 園芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

たたら製鉄と日本刀の科学

たたら製鉄と日本刀の科学
4639009720鈴木 卓夫

雄山閣出版 1990-07

中国地方の山間地は概して家が大きい。それは冬に製鉄産業に関係する山仕事ができる為比較的ゆたかだったのだ。
そんなたたら製鉄のことを詳しく知ることができるのがこの本。我々日本民族のルーツを知るてがかりにもなる。ほんとうに純度の高い鉄はたたらでしか作りえない。そのため途絶えた伝統を復活するため(財)日本美術刀剣保存協会が昭和52年島根県仁多郡奥出雲町鳥上大呂に日刀保たたらが復元された。神秘につつまれたたたら製鉄の工程なども写真とともに詳しく知ることができる。...Amazonで詳しく見る



関係リンク日刀保たたらの玉鋼製作
posted by メナモミ at 15:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 歴史 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月21日

戦艦「大和」の建造 御田 重宝 講談社文庫

戦艦「大和」の建造


戦艦大和
御田 重宝

講談社 1987-09
売り上げランキング : 1,106,198


Amazonで詳しく見る
by G-Tools


戦艦「大和」の建造という講談社文庫を今読んでいる。

この秋「男たちの大和」という映画が公開される。尾道で実物大の戦艦大和のロケセットを先日見にいったおり売店で手にしたのがこの本。どのような背景で大和が作られたか設計から呉の海軍工廠で秘密裏に製作された様子を描いている。

専門的な用語が飲み込めないのは今後の楽しみに取っておこう。砲の口径46センチ。最大射程距離4万1400m。これが決められて全ての大和の骨格がきまる。それは当時世界にほこる日本の鉄と造船と兵器技術の集大成であった。
posted by メナモミ at 10:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 歴史 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月06日

古代日本正史―記紀以前の資料による

古代日本正史―記紀以前の資料による

kodasei.gif
原田 常治

同志社 1976-09
売り上げランキング : 241,121

おすすめ平均 star
star古代ファンの夢を膨らませる
star古代日本正史

Amazonで詳しく見る
by G-Tools


古代日本正史は原田 常治によって書かれた日本の古代の歴史の真実を探る本。

現在の記紀以前の全国にある神社を調べ古事記日本書紀で故意に改ざんされた謎を解き明かし本当の古代史を明らかにしていて興味深い内容です。

そこには現代でもイラク国内や世界で起こっているテロの原因でもあるあいも変わらない人間の宗教闘争の歴史があったことが伺われます。
posted by メナモミ at 18:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 歴史 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年09月22日

日本の野生植物―草本  フィールド版

日本の野生植物―草本  フィールド版
日本の野生植物―草本
4582535119佐竹 義輔

平凡社 1985-02
売り上げランキング : 144,758

おすすめ平均 star
starフィールドワーク専用
starほとんど草本を携帯可能な一冊に凝縮
star携帯用ではありえない

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

木ではない草花であまり見かけたことのない花の名前を野外で探すのに便利。横14.2cm縦19cm970gと比較的小さい中に多くの写真がある。検索表の中には写真にない草花の名前も検索で研究者以外のレベルではほとんどの植物名が分かるのではないだろうか。しろうとの私はこの本で大体のめぼしをつけさらに大きな写真の載っている図鑑などで確認して名前を探している。

蔵書



posted by メナモミ at 12:12| Comment(0) | TrackBack(1) | 植物 園芸 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

ルネッサンス ― 再生への挑戦 カルロス・ゴーン

ルネッサンス ― 再生への挑戦 カルロス・ゴーン


ルネッサンス ― 再生への挑戦
4478321000カルロス・ゴーン 中川 治子

おすすめ平均
stars元気が出る本
stars”信念とプライド”を感じさせてもらいました
stars今、最も輝いている経営者の本音
starsシンプルなことは強いこと
stars剛腕CEOの、決して剛腕ではないマネジメント手法

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

日産を立て直したカルロス・ゴーンには確かな方法があった。中央政権と権限委譲のくだりでは会社としての戦略と優先順位の設定、経営計画、重要な目標は経営委員会社長レベルで意思決定。設定がおわったら副社長と常務に委ねた。日産の経営陣には業務の執行を部下に任せるということは制約のない権限委譲ではない事を部下に理解してもらう。そのことにより部門ごとの対立などなくなり明確な戦略の上にたって力を結集させたのだと理解できこの事は当たり前のことのようだが巨大な組織において大変重要である。彼の生い立ちからか考え方など興味深い内容であった。

蔵書

posted by メナモミ at 11:14| Comment(0) | TrackBack(0) | 経済・経営 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。